マジック・アカデミー:マジックの遊び方――『マジック・ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』

マジック・アカデミー:マジックの遊び方――『マジック・ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』

マジック・アカデミー:マジックの遊び方――『マジック・ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』

開催期間:6月13日~7月24日:ご申請の際は「マジック・アカデミー」イベントの申請テンプレートをご利用ください。

フォーマット:新規プレイヤー向けイベント

ルール適用度:カジュアル

対戦組み合わせ:プレイヤーリストのみ

イベント用品サポート:

  • ウェルカム・デッキ――参加者に配布してください。
  • 『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』スターターキット――店舗でのデモプレイに、ウェルカム・デッキ代わりにご利用ください。
  • 「マジックの遊び方」パンフレットおよび早見表カード――参加者に配布してください。
  • ステッカーシート――参加者に配布してください。
  • 購入特典プロモ――イベント中に各種スターターセットや『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』プレイ・ブースター6パックを購入した方へ配布してください。*
  • プロモカード以外のプロモーションアイテムは、『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』シーズンのプロモキットに同梱予定です。プロモカードは『タルキール:龍嵐録』のプロモキットに同梱予定です。

すべてのプロモカードおよびその他プロモーションアイテムには、数量に限りがあります。プロモに関する詳細は、プロモの用途とポリシーのまとめページをご確認ください。

* このプロモは『タルキール:龍嵐録』のプロモキットに同梱予定です。

「マジック・アカデミー」とは?

「マジック・アカデミー」は、貴店でお好きなだけ開催できるデモプレイ・イベントです。ウェルカム・デッキやその他イベント用品を使い、新規

レイヤーが楽しくゲームを学べるイベントを開催することができます。新規プレイヤーはチュートリアル動画で遊び方を学び、その後和やかに実際のゲームを楽しみます。

経験者に対しては、この機会に家族や友人を連れてきて、次世代のマジック・プレイヤーを集めることに協力してもらうと良いでしょう。マジックのデモプレイを行ったらこのイベントの参加者として追加し、ウィザーズイベントリンクでご報告ください。

「マジック・アカデミー:マジックの遊び方」の開催方法

イベントに先がけて、イベントに参加し無償のイベント用品を受け取るためにはウィザーズ・アカウントが必要になることを知らせておいてください。アカウントをお持ちでない方には、アカウント登録や「Magic Companion」の導入、ウィザーズ・アカウントでイベントに参加する方法など、手助けをしてください。

今回の「マジック・アカデミー」イベントでは、ウェルカム・デッキの代わりに『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』スターターキットをご利用ください。「FINAL FANTASY」に惹かれてイベントに参加したプレイヤーのために、デモプレイを行いましょう。お気に入りのキャラクターや世界を通して、きっと楽しくマジックの遊び方を学ぶことができます。

「マジック・アカデミー:マジックの遊び方」では、まず参加者に導入用の動画を観てもらいます。動画ではゲームの基本やマジックの魅力が語られます。ぜひ実際にご覧ください。

英語圏以外の店舗の皆さまは、貴店地域の情報が含まれるこちらの動画をご利用ください。この動画はマーケティング素材のページからダウンロードしていただけます。

動画を視聴したら、参加者にウェルカム・デッキ*(または『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』スターターキット)と「マジックの遊び方」パンフレット、早見表カード、ステッカーシートを配ってください。

* ウェルカムデッキをお持ちでない、在庫がない場合は『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』スターターキットもご利用ください。今後のデモプレイでも同じスターターキットを使用する場合は、スターターキットを持ち帰れないことを周知しておいてください。

イベント担当による受付時に、プレイヤーをマジックの習熟度で以下の3つに分類します。

  1. 初心者――「マジックをプレイしたことがありません」
  2. 中初級者――「一度か二度プレイしたことはありますが、まだルールを学んでいる最中です」
  3. 上初級者――「基本的なルールは学び、技術をさらに磨く準備ができました」

イベント担当は可能な限りこのレベルに合わせてペアを組み、ウェルカム・デッキやスターターキットを用いてマジックの練習会を行います。初心者のプレイヤーには単色のウェルカム・デッキをおすすめしましょう。経験があるプレイヤーには、ウェルカム・デッキ2つを混ぜ合わせた2色のデッキに挑戦してもらいましょう。

可能であれば、質問に答えるスタッフや経験者を置いておきましょう。他にプレイヤーがいない場合は、新規プレイヤーとデモプレイを行うのも良いでしょう。

イベントの終わりに、新規プレイヤーに継続的なプレイを勧めましょう。スターターキットを家へ持ち帰ったり、MTGアリーナを始めたり、FNMに参加したり、友人との練習を続けたり、どんな形でも構いません。次回のイベントについても知らせ、引き続き友人と一緒に学ぶ機会へ招待しましょう。