2025/06/09 — 『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』, 店舗でのプレイ, イベント
6月20~26日および7月18~24日開催のコマンダー・パーティーで、プレイヤーを勝利の栄光を目指す冒険の旅にいざないましょう。
2025/06/09 — 『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』, 店舗でのプレイ, イベント
6月20~26日および7月18~24日開催のコマンダー・パーティーで、プレイヤーを勝利の栄光を目指す冒険の旅にいざないましょう。
『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』は、マジックと「FINAL FANTASY」のファンを新たな冒険の旅へいざないます。このセットとマジックで特に人気のフォーマットを組み合わせたイベントは、きっとプレイヤーたちに楽しんでもらえるはずです。
コマンダー・パーティーでは、そのセットならではの特別なルールのもとで統率者戦を楽しめます。『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』では「英雄・トークン」を使って冒険の旅に出かけ、報酬獲得やゲームの勝利を目指します。
『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』シーズンでは、コマンダー・パーティーが以下の日程で2回開催されます。
これらの開催期間中に、お好きなだけイベントを開いていただけます。
『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』コマンダー・パーティーでは、参加者に2種類のプロモが用意されます。6月20~26日と7月18~24日の開催日程でどちらのプロモを配布するかは貴店の裁量で決めていただけます。1回目と2回目で異なるプロモを配布し、再来店を促す方法がおすすめです。
各プレイヤーに、英雄・クリーチャー・トークンを生成できる能力とコストが書かれたカードを配布します。また、5つのクエストが書かれたチェックリストシートもあわせて配布してください。プレイ中にクエストを達成したらチェックをつけてもらいます。
「報酬カード」をすべてのプレイヤーが確認できる位置に配置します。クエスト達成の報酬を決めるために、プレイヤーに6面ダイスを用意してもらいます。
各プレイヤーは、すでに英雄・クリーチャー・トークンをコントロールしていないなら、自分のターン中に1/1の英雄・クリーチャー・トークン1体を生成する能力を起動することができます。この能力はソーサリーとして起動します。英雄・トークンには名前をつけてもらいましょう!
プレイヤーの終了ステップの開始時に、そのプレイヤーが英雄・トークンをコントロールしており、次のクエストの達成条件を満たしているなら、チェックリストにチェックをつけます。そのときにそのプレイヤーは6面ダイス1個を振り、出た目に応じた報酬を受け取ります。
そして5つめのクエストを達成したプレイヤーは、ゲームに勝利します!
コマンダー・パーティーでは自分で構築したデッキでの参加も歓迎ですが、自分のデッキを持っていない新規プレイヤーや復帰プレイヤーもいることでしょう。このイベントこそ、『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』統率者デッキを勧める絶好のチャンスです。
これがあればすぐに統率者戦のゲームを始めることができ、選んだデッキによって「FINAL FANTASY VI」や「FINAL FANTASY VII」、「FINAL FANTASY X」、「FINAL FANTASY XIV」の物語を新たな形で楽しめます。
『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』の盛り上がりは高まるばかりです。貴店もぜひウィザーズイベントリンクでコマンダー・パーティーをご申請ください。申請を済ませることで貴店のイベント情報が「店舗・イベント検索」に掲載され、プレイヤーが参加登録できるようになります。
コマンダー・パーティーは6月20~26日と7月18~24日の2回行われることをお忘れなく。それぞれの期間中に、お好きなだけイベントをご開催ください(プロモカードの配布計画は立てておきましょう)!
「WPN Marketing Portal」でさらなる宣伝素材を手に入れ、コマンダー・パーティーのようなイベントを宣伝しましょう。ポスターやバナー、立て看板などに店舗とイベントの情報を加え、貴店のコミュニティや新規プレイヤーに知らせましょう。WPNプレミアムストアの皆さまには、6月20日までご利用いただける300ドル分のクレジットもお贈りします!
© SQUARE ENIX